どぶろくのしこたま日記

image

今日は土曜日しこ(^o^)
直売所ほけだけパークハウス八町坂は、元気に営業中しこ\(^o^)/
今日、明日は、ほけだけ公園でダウンヒル全日本選手権が開催されて朝から、マイクの音や音楽が聞こえてきて賑やかしこ!
選手、関係者の方の宿泊もいただいており感謝しこ(^_^)
そこに、明日7日は、直売所で酵母液講習会が開催され、こちらも120人の方が来られるしこ\(^o^)/
しこちゃんは、宿泊の準備やお弁当作りと、忍者のように走り回って頑張るしこ‼️
2台の圧力鍋は、玄米をシュッ!シュッ!と炊いてるしこ\(^o^)/
ちなみに、7日(日)は、終日貸切営業となり、お蕎麦の営業はお休みとなります。
ご了承くださいしこm(_ _)m

どぶろくのしこたまちゃん日記

image

しこちゃんは今日、豆腐を作っているしこ\(^o^)/
今日は立春らしいけど、ほけだけは今朝も−1℃しこ^_^
今日も水がつめたい…しこ。
写真は「にがり」しこ。
あたりまえだけど苦いしこ(^o^)
最初、この苦い液体を豆乳に入れてみた先人は偉い!しこ\(^o^)/
大豆タンパクを、にがりの塩化マグネシウムとが引寄せて〜なんて化学的な事が分かってたしこか(^_^)

どぶろくのしこたまちゃん日記

image

しこちゃんは今日、朝からデスクワークしこ(^o^)
会計年度が12月で、その書類が今だ山積みしこ…で、提出期限が5日しこ…
計算機が飽きたら、息抜きにニワトリさんの所に行ってみたり、まきストーブの火をながめたり、お茶してみたり〜
なかなか進みません〜しこ(^o^)

どぶろくのしこたまちゃん日記

image

今朝、カレンダーを見ていたら「そばの日」と書いてあったしこ。
何でそばの日か?調べてみると、そばの日たくさんあったしこ(^o^)
今日も、直売所ほけだけパークハウス八町坂では、美味しいそばをご準備していますしこ\(^o^)/

どぶろくのしこたまちゃん日記

image

今日は、土曜日!
直売所ほけだけパークハウス八町坂は、元気に営業中しこ\(^o^)/
花壇に植えたイチゴの葉っぱが、イチゴのように赤く紅葉?してキレイしこ\(^o^)/
ダークな色の冬景色に映えるしこ!

どぶろくのしこたまちゃん日記

image

しこちゃんは今日、豆腐を作っているしこ\(^o^)/
寒さもひと段落しこ。
今朝の水温13.9度。先週の氷みずのような8度に比べれば、あたたかいしこ(^o^)
この前の、水道蛇口からかき氷が出てきたのに比べれば、ぬるま湯しこ\(^o^)/
今日も、美味しい豆腐を作るしこ!

どぶろくのしこたまちゃん日記

image

しこちゃんは今日、どぶろくの仕込み作業をしているしこ\(^o^)/
合間をみて、寒波の時に干していた高菜を漬物につけるしこ!
初めから食べやすい大きさに切って、塩をまぶして、そのまま真空パックにするしこ。
つぅーんと、高菜の香りがそこらに充満してるしこ^_^
一晩で漬かるし、開けてすぐ食べれるしこ\(^o^)/

どぶろくのしこたまちゃん日記

image

しこちゃんは今日、どぶろくの瓶詰め作業をしているしこ\(^o^)/
今日は、辛口タイプしこ!
無事、瓶に詰め終わり、冷まし中しこ^_^
並行して、明日あたらしく仕込むどぶろくのお米を洗うしこ!
月、火、水と、どぶろく三昧しこ\(^o^)/

どぶろくのしこたまちゃん日記

image

しこちゃんは、どぶろくの酒母づくりをしているしこ\(^o^)/
最強寒波は通りすぎたのかもしれないけど、ほけだけはまだまだ寒いしこ!
明日も、きっと氷点下しこ。
どぶろくちゃんの発酵をお助けする手段をいろいろ思案中しこ^_^
今年は、タンクにジャケットを着せるしこ\(^o^)/